英語の音を知ろう
日本人の英語の発音は特に、ネイティブにはかなり聞きにくいようです。
発音の基礎を理解していれば発音矯正は問題になりませんが、いわゆる日本語英語の発音であれば、英会話の習得を目標とした場合、早期解決にとりかかる必要があります。
そこで、英語の発音に関しても良書がありますので紹介したいと思います。
- 「UDA式30音練習帳」
- 「工藤夕貴のアイウエオ発音革命」
UDA式30音練習帳
「UDA式」では、母音や子音の口の形や練習の仕方を写真や図で説明してくれています。基本的には、これ1冊で発音矯正はできると考えて下さい。
完璧になる必要はありません。どのような口や舌の形なのか、どう意識して発音すればよいのかが分かれば、後は自己鍛錬でできるようになっていきます。
写真ではわかりにくいと言う方には、UDA式のDVDも発売されています。ビデオで口の形を確認しながら練習できますし、本とは違って実際の声(音)も聞くことができるので、より発音矯正には役に立つでしょう。
工藤夕貴のアイウエオ発音革命
「工藤夕貴のアイウエオ発音革命」は、UDA式とはちょっと違った発音練習が紹介されていますが、工藤夕貴さんの発音を聞けば分かるように、ネイティブとなんら変わりない(と日本に人には感じるくらいの)発音を身につけれられています。その独自の練習過程を、付属のDVDを中心に解説されています。
発音矯正に王道はないのでひたすら練習するしかないのですが、単語や文法と違って正しい練習をしなければ意味のない練習になってしまいます。
「UDA式」で一通りの音の出し方を知った後に、「アイウエオ発音革命」で苦手な音の練習という使い分けで、十分ネイティブに近い発音になっていくでしょう。
スポンサーリンク